大和ハウスグループの介護付有料老人ホーム【もみの樹・渋谷本町】

メニュー

もみの樹・渋谷本町

渋谷の日常

当館での様々な催しや
ご入居者の暮らしをご紹介
渋谷の日常
  1. 言語聴覚士による集団体操
    2021.03.12
    言語聴覚士による集団体操

    毎週3回程、言語聴覚士による集団体操を行っています。安全に美味しくお食事を召し上がって頂くために「嚥...

    > 続きを見る

  2. どのお花が好き?
    2021.03.10
    どのお花が好き?

    5階の花壇に色々なビオラやパンジーが咲いています。 昼食後、5階の花壇でお散歩した際「どれが一番好き...

    > 続きを見る

  3. オンライン音楽会前半
    2021.03.10
    オンライン音楽会前半

    3月前半のオンライン音楽会を開催致しました。各館毎にリズムの発表があったり、他館の感想を聞いたりして...

    > 続きを見る

  4. ブルーベリーのつぼみ
    2021.03.09
    ブルーベリーのつぼみ

    苺と桜を観察していたら「ブルーベリーもつぼみが出来ているよ!」とご入居者が教えて下さいました。春にな...

    > 続きを見る

  5. 苺の花パート2
    2021.03.07
    苺の花パート2

    続々と苺の花が咲いてきました。まだ実っていないですが沢山咲いてきたので 皆様と一緒に観察しています。

    > 続きを見る

  6. ラベンダーの花が咲きました。
    2021.03.07
    ラベンダーの花が咲きました。

    2年前に植えたラベンダーがやっと花を咲かせました。ご入居者と「もう少し育ったらどうしますか?」と話し...

    > 続きを見る

  7. 桜植樹後の様子
    2021.03.03
    桜植樹後の様子

    富士桜を植樹して1週間が経ちました。植樹したばかりの桜は咲かない可能性があると聞いた事がありましたが...

    > 続きを見る

  8. ひな祭り御膳
    2021.03.03
    ひな祭り御膳

    桃の節句の日、ひな祭り御膳をご提供致しました。【御品書】 ・ひなちらし ・春野菜の天ぷら ・菜の花の...

    > 続きを見る

  9. 2月27日 新開省二様によるセミナーを開催
    2021.02.27
    2月27日 新開省二様によるセミナーを開催

    女子栄養大学 教授医学博士 新開省二様によるセミナー『バランスの良い食事(多様食)とは?』~免疫力向...

    > 続きを見る

  10. 2月26日 粘土細工 雛人形作り
    2021.02.26
    2月26日 粘土細工 雛人形作り

    2月の粘土細工 雛人形作りを行いました。キラキラの宝石シールでデコレーションしました。 段飾りの台を...

    > 続きを見る

  11. 2月24日 粘土細工 雛人形作り準備
    2021.02.24
    2月24日 粘土細工 雛人形作り準備

    2月26日に予定している粘土細工、雛人形の土台を作成致しました。粘土細工は毎月好評なレクリエーション...

    > 続きを見る

  12. 2月24日 花壇メンテナンス 桜植樹
    2021.02.24
    2月24日 花壇メンテナンス 桜植樹

    冬季の花壇メンテナンスを行いました。 その際に桜を植樹致しました。今年の感染症収束具合でお花見にお連...

    > 続きを見る

特に記載のない写真はイメージです。