メニュー
もみの樹・渋谷本町
当社代表取締役社長より皆様の無病息災を祈念して福豆をご用意しました。
節分に豆を撒く文化は中国の風習が伝わったものとされてます。
昔、鬼が出た時、毘沙門天のお告げにより大豆を鬼の目に投げつけたところ、
鬼退治が出来たという話が残っており、「鬼の目=魔の目(魔目)=まめ」で
豆を投げつけて「魔を滅する(魔滅)=まめ」と通ずるとされています。
また、生豆を使うと拾い忘れた豆から目が出てしまい縁起が悪いからと言う理由から
投げる豆は必ず炒った豆を使用します。