メニュー

各館では、年間行事やイベント、サークル、毎日のアクティ ビティ、地域交流、特別食など、ご入居者に「笑顔」になっていただくための様々な取り組みを行っています。
1階フロアと同日に、3階でも園芸療法レクリエーションを開催いたしました。 今回は、秋の自然素材を使っ...
この日、「もみの樹・練馬」1階フロアにて、園芸療法レクリエーションを 開催いたしました。 今月のテー...
この日、もみの樹・練馬では、リトミックの音楽に合わせて、9月生まれの ご入居者の皆様をお祝いする誕生...
今月の園芸療法では、もみの樹・練馬の屋上庭園で採れた葉にアクリル絵の具を塗り 無地の巾着袋にスタンプ...
もみの樹・杉並では月に1度、その月にお誕生日を迎えたご入居者をお祝いする 「お誕生日会」を各フロアで...
“秋の空は七度半変わる”という諺がある程、秋は空模様が安定しない季節と言われています。 この日のよう...
毎週水曜日はの機能訓練指導員が行う集団リハビリに、多くのご入居者に ご参加いただいています。 残暑が...
もみの樹・杉並では、ご入居者の皆様が心待ちにされていた「ドッグセラピー」の日を迎えました。 ご入居前...
もみの樹・横浜鶴見では、月に1度講師を招いてフラワーアレンジメントサークルを 開催しています。 お花...
もみの樹祭り後半は、ニューヨーク出身のザック・ブリッシュ様による 津軽三味線の演奏会を1階・2階のリ...
もみの樹祭りは11:30から開幕でしたが、経管栄養のご入居者には昼食の時間に影響が出ないよう 早い時...
今年の「もみの樹祭り」は大阪万博にちなんで万博をテーマにしています。 昼食のメインは世界の料理である...
この日、もみの樹・渋谷本町では、前月猛暑のため見送っていたオレンジカフェを 2か月ぶりに開催いたしま...
もみの樹・渋谷本町のLOVOT(ラボット)の「ここあ」はいつもエントランスで お客様をお迎えしていま...
この日は月に1度の特別食として「秋の実り御膳」をご用意いたしました。 キノコや銀杏の入った炊き込みご...
もみの樹・渋谷本町の4階にあるHon 街 caféには、手芸サークルのご入居者が集まり 昔懐かしい和...
特に記載のない写真はイメージです。