メニュー
もみの樹・練馬
みなさま、こんにちは. 枯れ葉舞う季節となり、冬の気配が感じられるようになりました。 フロアイベント...
秋晴れの日に中庭で焼き芋をしました。 アツアツの焼き芋を食べながら「甘いね」「次はなにを食べようかし...
区内の優れた技術や特徴ある法人が参加する練馬産業見本市が開催されました。 もみの樹・練馬は2015年...
10月6日に、もみの樹・練馬にて東京ヤクルト販売株式会社様による 「ヤクルト1000のお土産付き腸活...
10月4日に、もみの樹・練馬 開設20周年を記念し、リニューアルをした中庭で植樹式を執り行いました。...
7月から始まったニューアル工事が終了し、もみの樹・練馬の中庭が新しく生まれ変わりました。 新しい中庭...
もみの樹・練馬では「敬老の日」のイベント食として、『寿の膳』をご入居者に召し上がっていただきました。...
本日は、フルートとヴェノーバの音楽会を開催しました。音楽で癒された後は、美味しいフルーツを召し上がっ...
嚥下・摂食についての勉強会を当館スタッフ向けに実施しました。 講師は本社所属の言語聴覚士2名が担当し...
細かな作業が得意な皆様に切り絵をお願いしました。 『難しいね』とおっしゃりながらも、綺麗に切っておら...
まだまだ暑さが残る午後・・・ 涼をとろう!と、かき氷機を使ってフルーツプラッペを作りました。 昔なが...
手作りシリーズ第三弾。 今回はたこ焼きとお好み焼きに挑戦です。お好み焼きをひっくり返すのに少しコツが...
特に記載のない写真はイメージです。